Home

Home

当研究室では、森・川・海のつながりに着目した環境技術開発と沿岸・海洋生態系保全に関する研究に取り組んでいます。
浅海・岩礁域における海藻群落(藻場)が衰退・消失する「磯焼け」の問題に対して、鉄分供給(施肥)による藻場修復・造成技術に関する基礎研究・フィールド試験を行うとともに、沿岸生態系保全にむけて鉄を中心とした河川流域や沿岸域の物質動態に関わる研究を実施しています。また未利用資源(農業廃棄物)を活用した海洋環境保全に関するテーマにも取り組んでいます。

Our laboratory conducts research on the development of environmental technologies and conservation of marine ecosystem focusing on the linkage of forest, river, and sea. We have three main topics. One is fundamental research and field tests for developing a seaweed bed restoration method with iron fertilization in coastal areas of barren ground. The second is the investigation of material dynamics including iron in rivers and coastal areas for conserving the marine ecosystem. The third is a topic for reducing marine plastic litter by utilizing unused resources, especially agricultural wastes.

Topics

2023年9月 当研究室M1のNaymul Islamさん率いる学生チームが、2023年9月8日にフィピリン・マニラで開催されたSDGs Special Symposium, APCChE 2023において”Silver Prize”および”Audience Award”を受賞しました。

2023年9月 羽根由里奈特任助教が、2023年9月4日〜9月9日にフィピリン・マニラで開催されたAPCChE 2023において”Best Oral Presentation Award”を受賞しました。

2023年4月 Memberのページを更新しました。Naymul Islamさん、山本菜々夏さんが新たに加わり2023年度がスタートしました。

2023年3月 中村友哉さんが修士号を取得し、博士課程に進学しました。木戸泰成さんと榮井彩海さんが卒論発表を終え、無事に卒業しました。写真はこちら。

2022年10月 Memberのページを更新しました。羽根 由里奈特任助教が着任しました。

2022年9月 高瀬 一綺さんとChengyu XIEさんが修士号を取得されました。写真はこちら。

2021年3月 本研究室の鶴原啓さんが、化学工学会第86年会で学生奨励賞を受賞しました。