まず、学生スタッフの案内の後、奥村さん(JICA・第2回フォーラムゲスト)がJICAと今回のゲストの関わりを概説されました。
次に、今回のゲストである石田さん(コーエイ総合研究所)が「マレイシア国サバ集農村女性地位向上計画」と題して、同じく小林さん(IC-Net/JICA長期専門家)が「参加型開発の現場から〜ネパールとモロッコの事例より〜」と題して講義をされました。
次の流れで5〜6人ずつ班に分かれてディスカッションをしました。各班には学生スタッフが1人ずつサポート役としてつき、議論の円滑化を図りました。
第2部終了後、農学部7号館7Fセミナー室で懇親会が催されました。ゲストの小林さんも参加され、貴重な交流の場になったことと思われます。
週の半ばでの開催にもかかわらず、今回も大勢の方にご来場頂き誠にありがとうございました。まだまだ運営面で行き届かないところもございましたが、無事に終えることができました。講師の石田さん、小林さん、奥村さん、そして参加者の皆様には厚く御礼申し上げます。
Forum |
3rd Forum |