2024年度 国際開発フォーラム
復興と創生―飯舘村ホッププロジェクトから
飯舘村ホッププロジェクトを切り口に、
また、
第1部
学生からの報告
第2部
村長ご講演
第3部
ディスカッション
(クリックで拡大表示されます)
参加費無料、途中参加・途中退室も可能ですので、
また、研究室の学生の皆さまも大歓迎ですので、
2025年 2月 5日(水) 16:30〜19:30
東京大学弥生キャンパス 弥生講堂アネックス セイホクギャラリー
申込みは<こちら>(Googleフォームが開きます)
■ 専修の目的 ■
人類の生存を支える食料生産と生物圏の保全を通じた、
安全で豊かな国際社会の実現に貢献できる人材、
とりわけ学問と政策と実践をつなぐ総合力を備えた人材を育成する。
■ 国際開発農学専修進学選択について ■
2021年5月20日に開催された専修ガイダンスの動画を<こちら>からご覧頂けます。
(学内者限定です。ECCSクラウドメールアドレスでのログインが必要です。)
以前の専修ガイダンス Q&A(抜粋・要約)<こちら>
教養学部などで配布している専修の案内パンフレット(表・裏)。